

代表の飯塚康代です。私がFCC設立を行った理由を、簡潔にまとめたいと思います。
プロフィールを見ていただくとわかると思いますが、私は世田谷区教育相談室にて臨床心理士として働いていました。
1994年に福島に移住し、まず驚いたのは、苦しみ困っておられる方々が沢山おられるのに、その苦しみに寄り添う環境のなさでした。因みに、福島県臨床心理士会登録者数は34名でした。
今では日本全国、有資格者は沢山おられますが、本気で苦しんでおられる方と運命共同体として生きて行く覚悟を持つ心理がどれくらいいるのか…と思うことが、多々あります。
私たちFCCスタッフは「先生」ではありません。皆さんと同じ、ただの人です。
だから、いつも私たちは「私を“〇〇さん”と呼んでください」と皆さまにお願いしています。
お知らせ
↑こちらをクリックすると過去の投稿をご覧いただけます。
- 頑張ること 踏ん張ること2「頑張れ!」が適している方々はどんな方でしょうか それは、上昇す… 続きを読む: 頑張ること 踏ん張ること2
- 頑張ること 踏ん張ること私の母が、末期癌で亡くなる少し前、 母を姉と慕う、妹のような方が… 続きを読む: 頑張ること 踏ん張ること
- 等身大の自分本当に、人として力のある方は ご自身のことを、「できる人」として… 続きを読む: 等身大の自分
- わかるということ人間を、見た目・表情・何を成したか等の評価・力の強さ…等々 「見… 続きを読む: わかるということ
- 自分の傷を知ることとは夢を見ました。 沢山のスカイブルーのビー玉があり、その 一つ一つ… 続きを読む: 自分の傷を知ることとは