2024年2月20日

飯塚康代
「こころ」は能登に…

珠洲市から福島に帰ってきて、半月以上経ちました。 そろそろ、能登での体験が少し過去のものになっても良い頃だと思うのですが、 私のこころは、未だ、能登にあります。 それほどに、人と人との繋がり、温かさ、人のいのちの深さ、尊 […]

続きを読む
飯塚康代
対岸の立山。

勤務最終日2月2日(金)に、珠洲市役所教育委員会の窓から見えた立山連峰です。 昔から、能登半島から、この立山連峰が夕方 見えた時は、「天候が荒れる」との言い伝えがあったそうです。 勤務最終日、自衛隊の簡易Wi-Fiを使用 […]

続きを読む
飯塚康代
能登半島地震 震災復興支援報告④

生きることが、"無意識^に命懸けになっている際、人は「頑張らなければ!」という神経がMAX働きます。 被災した方や、生きることが辛い方は、たとえ、傍らから見ると、ダラダラしていたり、何もできていないように見えたりしても、 […]

続きを読む