頑張ること 踏ん張ること2
「頑張れ!」が適している方々はどんな方でしょうか
それは、上昇するエネルギー、可能性、等々に満ちていて、
ご本人も、等身大の自身、
つまり、「できない自分」と「できる自分」、両方を十二分にわかっている人、
その上で、さらに自己成長を目指しているならば
「頑張れ!」が的確な言葉でしょう。
でも、見た目 普通と呼ばれる方々において
なにもかもが満ち足りておられるように見える方もおられますよね。
その方は、本当に、心底幸福で、心底満足しておられるでしょうか。
私は違うと思います。
私自身、壮絶な人生を歩んできたと、思っています。
今でも、毎日、悩み 苦しみ 葛藤 罪悪感 無力さ 等々、
挙げ連ねたらキリがありません。
苦しくて、こころに負荷がかかり、ものすごくしんどくなります。
でも、傍目から見たら
とても満ち足りた人生を歩んでいる人間に見えると思います。
どうか、どんなに惨めでも、苦しくても、
存在する意味がないとご自分に思っても、
命懸けで生きておられることに、
いつか、気がついてくださるきっかけが
生まれますように
たった独りで、生きている限界を感じたら、
誰もわかってくれないと絶望した時、
世の中は、個人ではいらっしゃらないかもしれませんが、
志を持って、各々の方々の命に、尊厳に、
寄り添いたいと、
地道な活動を、続けておられる人々がいることを、
知っていただく機会がありますように。
独りで踏ん張らなくても良いのです。
諦めず、そのような方々と共に
生きようと踏ん張っておられる方々が
世界中におられることを
ほんの片鱗で構いません。
目を向けてみてください。
